top of page
ポジション紹介
オフェンス
QB(Quarter Back)
野球で言えばピッチャー。
オフェンス陣の司令塔であり、まずQBにボールが渡ってからプレーが始まる。ボールを投げたり、自らボールを持って走ったりすることもある。
OL(Offensive Line)
試合中、ボールを持つことなく味方を守り続ける5人のプレーヤー。
試合に勝つために体を張る、まさに縁の下の力持ち。
RB(Running Back)
QBからボールを貰った後、走ってボールを前に運ぶ。足の速さを最大限に活かせるポジション。
WR(Wide Receiver)
QBが投げたボールをキャッチするポジション。ディフェンスを抜き去りボールをキャッチ!パスプレーを専門にした空中戦の主役。
K(Kicker)
試合が始まるとき、タッチダウンをしたとき、攻撃が終わるときなど、節目のときにいつも登場するボールを蹴るスペシャリスト。
ディフェンス
DL(Defensive Line)
OLと向き合ってぶつかり合うポジション。スタートと同時に全力でQBに襲い掛かる。
LB(Line Backer)
ディフェンスの司令塔。
ボールを持っているプレーヤーにタックルをする。
CB(Corner Back)
両端に位置するポジション。
WRをマークし、パスを通させないようにする。
S(Safety)
一番後ろを守るポジション。
デフェンスの最後の砦。
ランやパスで抜けてきた相手選手をタックルする。
bottom of page